活動♪

⚽サッカー大会⚽

             

年長組では毎週木曜日、クーバーコーチング・サッカースクールのコーチご指導のもと、サッカーあそびを行っています。サッカーの技術の上達だけでなく、チームスポーツをとおしてお友達と意見を交わすことや力を合わせること、勝負事の喜び・悔しさ・難しさなどを学んでいます。そのまとめとして、今日は前期のクラス対抗サッカー大会がありました。

結果は、男の子優勝にじ組・女の子優勝ほし組でした。順位はつきましたが、どのクラスも実力にそれほど差はなかったように感じます。

特に女の子は、予選でにじ組に敗れたほし組が、決勝戦で見事にじ組にリベンジを達成!先取した1点を守り抜いての優勝で、勝負の醍醐味を感じられるような試合展開でした。

今年はじめてのサッカー大会でしたので、幼稚園以外でもサッカーを習っている子が中心に試合を引っ張っていくことが予想されましたが、そうでないお友達の活躍もたくさん見られました。得点を決めたり、よく守ったなというディフェンスをしたり、得点に至らなくても「そのタイミングでそこにいるのが効いている!」「そのプレー気が利く!」といった何気ない好プレーをたくさん目にすることができ、各クラスの実力が拮抗していました。

中には、実は普段はあまり運動が得意でないという子もいますが、今回の活躍を通してサッカーを好きになって始めたり、自分に自信を持つきっかけのひとつになれば嬉しいなと思いました。また、得意不得意に関係なく、それぞれが個性を発揮してクラスやチームのために頑張る姿が印象的でした。

サッカー大会は3学期にもあります。園長先生からのお話にもありましたが、たくさん練習したり、作戦1つで結果は大きく変わることと思います。3学期のサッカー大会も楽しみに、クラスで力を高めていきましょう💪熱い応援で盛り上げてくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。

❄あっというまに12月❄

             

作品展が終わり、季節が秋から冬へ移ろったように感じます。気付けばもう12月ですね。
今週の幼稚園は個人面談期間で半日保育でしたが、日中は各学年が交通安全あそびを行いました🚥


子ども達が覚えやすいように、①~④に分けて渡り方を伝えています。

【①止まる・②手を挙げる・③右左右を見て確認する・④渡る】

はじめは先生と一緒に横断歩道の渡り方を練習し、慣れてきたら「自分たちで考えてやってみよう」と子ども達に促してみましたが、手を挙げて左右を見るまではできても渡り出す最初の一歩を踏み出すことに躊躇してしまうお友達が多くいました。ご家庭でも一緒にお散歩をしたり、お出かけをしたりするときは、お子さんと一緒に横断歩道の渡り方をお勉強をしてみてくださいね🎵

写真は年少組のお友達が、満3歳児クラスのお友達と一緒に渡っている様子です。お世話してくれているお兄さん・お姉さんがとても頼もしく見えますね☻

 

先週は年長組のお友達が園外保育で綾南公園へ行ってきました。お天気も良く気温も暖かい中、のびのびと遊ぶことが出来ました。綾南公園には急なすべり台があり、子ども達ははじめはすべるのをためらっていましたが、いざ勇気を振り絞ってすべると「おもしろーい!」と何度も挑戦していました。

 

さて、街中でもイルミネーションが点灯し始めましたが、来週からは幼稚園でもイルミネーションが点灯します🎄期間は12月9日(月)~12月25日(水)まで☻💡
毎日、日没から23時ごろまで点灯していますので、ご家族そろってぜひご覧にいらしてください。(自由に園庭にお入りいただけますが、マナーを守ってご覧いただき、お帰りの際は必ず正門を閉めていただくようお願いいたします。)

🐼さくひんてん🦁

             

 

 

祝日の土曜日、幼稚園では作品展が行われました。小さな芸術家達が日々の保育で取り組んできたもの、また今日のためにコツコツと制作に励んでいたものが、ついにお披露目の日を迎えました✨各クラスそれぞれのコンセプトで作った『個人製作』や子ども達が描いた絵の変化を表す『成長画』、『モミサファリパーク』をテーマに共同製作などが展示されました。子ども達は、おうちの方に見ていただくのをと~っても楽しみにしていました!誇らしげに自分の作品を紹介してくれる様子に、その気持ちが伝わったのではないでしょうか☻

また、今年はアートデーと題して保育の中で全学年一斉に描いた絵の展示もしました。普段の保育で絵を描く際は物の色や形を忠実に指導することも多くありますが、アートデーでは子ども達の自由な発想で、好きなように『お皿』をテーマに描きました。学年が上がるにつれて想像力が広がり、また表現が細かくなっていく様子がわかり、全学年を一緒に展示するおもしろさを感じることができました👏子ども達の豊かで柔軟な発想にも感心してしまいました。

たくさんのお客様にお越しいただき、作品も喜んでいることと思います☻お越しくださった皆様、どうもありがとうございました!

遠足楽しかったよ🎵

             

今日はみんなが楽しみにしていた遠足!全学年で大型バスに乗り、横須賀にあるソレイユの丘まで行ってまいりました!

入り口を抜けると、まず広大な畑が出迎えてくれました。コスモスやコキア・菜の花などが植わっている様子を観察しながら、園内奥へと進みます。空も高く、歩くのがとても気持ちよかったです。それでは各学年の様子を見てみましょう🎵

 

【満3歳児クラス】

春は満3歳児クラスは単独で遠足に行ったので、全学年で行く遠足は今年はじめてでした☆彡大型バスに乗るだけで「たのしーねー!!」と大興奮🎉園内1周を巡るソレイユトレインに乗ったり(他学年や一般のお客様からたくさん手を振られ、人気者の子ども達でした☻)、アスレチックの他、芝生で遊ぶこともでき、とっても楽しそうなみんなでした。歩く姿や身支度など、色々な場面で春からの大きな成長を感じました。

 

【年少組】

お友達や先生とメリーゴーランドに乗るという貴重な経験をし、とても楽しそうな子ども達でした👏おうちの方が作ってくださったお弁当が嬉しくて、大喜びで食べていました。保護者の方にも様子や表情を見ていただきたいほどです☻「帰ったら、なんでこんなにおいしいの?って聞いてみる!」なんてかわいらしいことも言っていました。昼食後もアスレチックでたっぷり遊びました!

 

【年中組】

アスレチックで遊んだ他、アニマルヴィレッジで動物と触れ合いました!カンガルーやカピバラ・アルパカなどが間近にいましたが、子ども達は臆することなく近付き、触れ合っていて驚きました✨荷物の管理や団体行動もとてもスムーズになり、来年はいよいよ年長組さんに進級するという意識が感じられました☻

 

 

【年長組】

幼稚園最後の遠足…ということでたくさんの思い出を作ってきました!アスレチックの他、芝そりをしたり、最後は芝生広場でクラス対抗全員リレー(アンカーは各担任による真剣勝負☻)をしたりと大はしゃぎでした。お友達との関係性の深さや、すれ違う他学年のお友達のことも気に掛ける等、素敵なお兄さん・お姉さんである様子も印象的でした✨

春の遠足の新江ノ島水族館よりも少し遠いソレイユの丘ですが、その分他の団体さんはほとんどおらず、ゆっくりたっぷり楽しんでくることができました。帰りのバスでは多くのお友達が気持ちよく夢の世界へ…☻おうちでもゆっくり休んでくださいね。送迎の際には保護者の方にご不便をお掛けすることもあったかと存じますが、皆様のご理解・ご協力に感謝申し上げます。どうもありがとうございました。

 

 

親子鑑賞会 ~🎸ファミリーコンサート🥁~

             


今日は後援会さん主催の親子鑑賞会、子ども達だけでなく毎年職員も楽しみにしている行事のひとつです☻

昨年はパントマイムショー、さて今年は…?ドラム講師として活躍されているおがせんせい率いる「おがバンド」さんによるファミリーコンサートでした🎵ドラム・ギター・ベース・グランドピアノの迫力ある生演奏に、ボーカルのお姉さんの素晴らしい歌声がホールに響き渡りました。

アンパンマン体操や夢をかなえてドラえもん・勇気100%などおなじみの曲で、子ども達は大盛り上がり!一緒に歌ったり踊ったりしながら音楽を楽しみました。大人はひまわりの約束や世界に一つだけの花など、しっとりと聴き入ってしまいました☻

なんといっても間近で感じた楽器の音・演奏している姿はとーってもかっこよく、盛り上がっていた子ども達も楽器紹介の場面(それぞれソロで魅せ場がありました)では食い入るようにじーっと見つめていました✨バンドの皆さんが「楽器で自分の気持ちを表現できるところが好き」・「楽器があれば、言葉がなくても世界中どこへでも行ける」とお話されていたこともとても素敵で、子ども達に伝わってほしい夢が詰まった言葉だなと感じました。

今日のみならず様々な経験をとおして、子ども達が自分の興味のあること・好きなことを見つけ、それが次の挑戦・成長に繋がっていくと大変嬉しく思います。「おがバンド」の皆様、主催・運営してくださった後援会の皆様、素敵な時間を過ごさせていただき、どうもありがとうございました!

おがせんせいやドラムに興味を持ってくださった方は、ぜひHPをご覧になってみてくださいね!
大和駅近くの教室もあります🎵

👉👉おがせんせいのこども向けドラム教室はコチラから👈👈

秋を満喫中☻

             

秋が深まり、寒さを感じる日も増えてきましたね。
スポーツの秋「運動会」・食欲の秋「お芋掘り・焼き芋」が終わって、さて次は何でしょう☻?

秋を満喫している最近の幼稚園の様子をお届けします!

 

【園外保育(満3歳児クラス・年少組)】


園外保育で引地台公園へ遊びに行ってきました!ゆらゆら揺れる橋や高さのある遊具にドキドキしながら挑戦するお友達がたくさんいました。「怖い~」と言いながらも最後までやりきっていましたよ☻どんぐりや落ち葉を拾い集めて楽しむ様子も見られました。お外でみんなでいただいたお弁当もおいしかったね!

 

【ハロウィン誕生会】


今月のお誕生会はハロウィン仕様の特別バージョン✨仮装をして誕生児のお友達をお祝いしました。その後は、幼稚園の色々なところに隠れている先生を見つける探検へレッツゴー🎵オバケやかぼちゃマントなどかわいらしい衣裳に身を包み、「ハッピーハロウィン!」・「トリックオアトリート!」と元気な掛け声が飛び交ういつもとは違う雰囲気の幼稚園に、子ども達はとっても楽しそうでした☻

 

【アートデー】

続いては芸術の秋です!子ども達の自由な表現力を養う目的で行われるアートデー、今回は実際の色や形にとらわれず、子ども達ならではの柔軟な発想で好きなように絵を描いていきました。お皿のようなマルの図形から子ども達は何を創造するのかな…?お料理や素敵な柄、動物や宇宙を描いてるお友達も!作品展では全クラスの作品を一斉に展示しますので、楽しみになさっていてくださいね☆彡

来週は親子鑑賞会や遠足が待ち構えています☻まだ寒さに慣れていないこの季節、体調管理には気を付けながら、充実した毎日を送っていきましょう!

🍠🍠焼き芋🍠🍠

             

お芋掘りからちょうど1週間!今日はみんなで掘ったお芋を焼き芋にしました☻

園庭には6つの薪が準備されました🔥クラスごとに分かれ、お芋が焼ける様子を観察します。薪が燃えていく匂いを嗅いだり、燃え上がる火や空に昇っていく煙をマジマジと見つめる子ども達👀生で火を見る機会は普段あまりないですね。「おいしくな~れ!おいしくな~れ!」と呪文と唱えて、お芋は焼いてくれる先生達に託しました☻焼き上がるまでは時間がかかるのでお部屋での保育。外の様子が気になるようでトイレの時間などの隙間時間には「もう焼けた~?」と何度も確認したり、「いいにおいがする~!」と空気を吸い込む様子が見られました。

 

 

40~50分程すると焼き上がったたくさんのお芋が子ども達をお出迎え🎵包みを外してみると中からは黄金色に輝く焼き芋のいい匂いがし、子ども達も大喜びです。しっとりと甘いお芋はとってもおいしくて、たくさんおかわりをする子・口の周りを粉だらけにしながら頬張る子と様々で、みんなでたくさん食べました😋

さて、運動会・お芋掘り・焼き芋と続きましたがこのあとも楽しいイベントは盛りだくさん✨!11月にかけて、ハロウィンや園外保育、親子鑑賞会に遠足・作品展と続きます。色々な経験を通して成長に繋げ、お友達との仲も深めていきましょう。楽しみにしていてね☆彡

🍠お芋掘り🍠

             

秋を感じる日が増えてきましたね。園庭の金木犀からも良い香りが広がっています。

先週衣替えがあり、子ども達の制服姿も冬服にチェンジしました。体操服にお着替えする場面では、ブレザーやブラウスのボタンに挑戦しなければいけないのですが、満3歳児クラスのお友達もゆっくり、でも着実に自分でボタンの留め外しをしていて、大きな成長を感じました☻

 

さて、明日以降のお天気に心配があったため、2日間に分かれる予定を変更して、今日は全学年でお芋掘りに行ってきました!

アンパンマンバスに乗り込んで畑に向かう途中では「大きいお芋掘れるかなぁ?」とワクワクしている様子✨
広い畑に着くと「どこにサツマイモあるの?」とあたりをキョロキョロしている子もいました👀「土の中に埋まっているからみんなで頑張って掘るよ~!」と先生と一緒に一生懸命ほりほり🎵サツマイモが顔を出すと「みえた―!!」と喜ぶ声があちこちから聞こえました。

 

中には手が土で汚れるのが嫌なお友達、時々顔を出すムカデや芋虫に泣き出してしまうお友達もいましたが、いざ大きなサツマイモが土の中から抜けると「せんせい、みてー!!!」と大興奮で嬉しそうに教えてくれ、とってもかわいらしかったです。

お帰りの際、すごく重たい絵本袋に驚かれたことと思います☻お子さんが自分で掘ったサツマイモをお持ち帰りしていますので、ご家族で味わってみてください。ぜひ感想も教えてくださいね~!幼稚園でも来週焼き芋をします。お楽しみに!(サツマイモは収穫したてより、数日寝かせた方が甘くおいしくなるそうですよ🎵)

秋の大運動会🚩

             

気持ちの良い秋晴れの下、第49回秋の大運動会が行われました!

10月に入り雨の日が続いて、予行練習が中止となったり本番直前の練習が思うようにできなかったため、ぶっつけ本番になる部分が多く実は先生たちは少しソワソワしていました。しかし前日・本番ともに雨の心配が無用なほどの晴れ予報🌞子ども達も先生達も気合じゅうぶんで今日を迎え、そんな小さな心配はいらない程、子ども達は夢中になって取り組んでくれ素敵な運動会となりました。

ひとりひとりが持っている力を存分に発揮し、練習の成果を披露することができましたね👏真剣な表情も、キラキラの笑顔も、悔し涙も、とっても素敵でした!練習期間では気分がのらない時もあったことと思いますが、子ども達にも夢中になって取り組むことの楽しさや達成感・勝負事の嬉しい気持ちや悔し涙・お友達と力を合わせる素晴らしさを実感してもらえたのではないでしょうか。

保護者の皆様にもたくさんの種目にご参加いただきどうもありがとうございました!学年を問わず、保護者の方が楽しんで勝負に挑んでいる気持ちが伝わり、とても嬉しく思いました。

福田小学校をはじめ近隣の皆様、事前準備からお手伝いくださいました父の会・後援会役員の皆様にも深く感謝申し上げます。保護者の皆様におかれましても、ご不便をお掛けした点もあったかと存じますが、たくさんのご理解・ご協力をどうもありがとうございました。

土曜日の登園☔

             


今日は運動会一週間前の予行練習!
……のはずでしたが、あいにくの雨☔

本来であれば福田小学校の校庭をお借りして位置や距離感の確認などを行う予定でしたが、通常保育に変更となりました。各種目の細かい部分を調整したり、衣装を試着してみたり、粘土や新聞紙遊びをして気分をリフレッシュしたりのんびりと過ごしていきました。


来週はいよいよ運動会!おゆうぎなど表現種目では完成度が高くなり、かけっこやクラス対抗競技では真剣勝負のおもしろさがだんだんとわかってきて、子ども達からは「早く運動会やりたいなー」という声も聞こえてきています☻

実際に小学校の校庭を使って練習を行うことができずぶっつけ本番で、先生たちはちょっぴり不安があり、子ども達もドキドキと緊張をするでしょうが、それを上回るやる気とワクワク期待する気持ちで本番を迎えようとしています🎉保護者の皆様にご参加いただく競技もあります。お子さん達だけでなく職員・保護者の皆様とみんなで盛り上げ、真剣勝負を楽しむ運動会にしていきたいなと思っております。

後援会の皆様も本日は天候が不安定な中、お集まりいただきありがとうございました!当日も子ども達のためにお力添えください。どうぞよろしくお願いいたします。

 

TOP