THE BLOG

🎹もうすぐ本番🥁!

             

今週末はいよいよ大和市民まつり!年長組さんが日曜日のパレードに全員で鼓笛隊を組んで参加します。

昨日は満3・年中少組さんがベランダから応援する中で全体練習が行われ、年長組さんはしっかりと集中して元気いっぱいに頑張っていました☻コロナ禍を経て5年ぶりに開催されるパレードをお友達はもちろん見たことがなく、同じく初の経験となる職員もいます。みんなで本番を楽しみに、ワクワクした気持ちで練習に励んできました。

他の学年のお友達も、「大きくなったらあそこに立つんだ!」と胸を膨らませながら、年長さんの勇姿を応援しに来ていただけると嬉しく思います。

パレードはあさって12日(日)、引地台中学校近くのSKハイツ前を11時32分頃スタートし、公園内噴水までゆっくりと演奏しながら行進します。目印はおそろいの赤い衣裳と白いベレー帽!と~ってもかわいらしいです☻♡曲は『うたえバンバン』、終了予定は11時49分頃です。ご声援をどうぞよろしくお願いいたします。

👦最近のようちえん👧

             

入園・進級式から早いもので1ヶ月が経ち5月になりました。ゴールデンウィークの合間の3日間も元気に過ごしています!


先週は年長さんが園バスに乗って、引地台公園へ園外保育に行ってきました。今回は公園に直接向かうのではなく、大和市民まつりパレードで鼓笛演奏をするルートを実際に見るため、公園から少し離れた安全な場所で降車し歩いて向かいました。「ここで演奏するんだー!」と楽しみにしている様子でした🥁。
公園では遊具遊びはもちろん、木に生えているキノコやタンポポなど自然に触れているお友達もたくさんいました。年長さんになって
初めてのお弁当をみんなで食べ、ひろーいグランドでしっぽ取りゲームをして走り回り大盛り上がり!クラスの仲も深まりました☻

月末には避難訓練も行いました。入園したばかりのお友達はサイレンの音にびっくりし、何が起きているのか少し不安な様子もありましたが、担任の先生と一緒に防災頭巾の被り方や「ダンゴムシのポーズ」を練習しました。「ダンゴムシのポーズ」とは身体を丸め、自分自身で頭と腹部を守るポーズです。昔は真っ先に机の下に隠れることが定説でしたが、避難訓練の様子も時代とともに変化しています。いざという時に備え、日頃から訓練していきます。

 

さて、ゴールデンウィークも後半戦が始まりますね!5月5日はこどもの日🎏みんなの健やかな成長を願っています。体調を崩さないよう、楽しい連休をお過ごしくださいね🎵

【令和7年度入園希望者】園見学の受付を開始しました

             

当園への入園をご検討されている方への園内個別見学の受付を開始しました。

ご予約が必要となります。見学を希望される方は当園までご連絡をいただき、5月20日(月)以降のお日にちで希望日をお申し付けください。日程のご相談をさせていただきます。(TEL 046-269-4345 平日10:00~16:30)

 

◎体験入園説明会のお知らせ

令和7年度入園をご検討されている方を対象に、9月28日(土)に体験入園説明会を行います。入園をご検討されている方は参加が必要となります。詳細は7月下旬頃こちらのホームページにてお知らせいたします。

: 県央私立幼稚園連盟関係者専用

             

この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。



【年長組鼓笛隊】大和市民まつり(5/12)・大和シルフィードvs吉国大C(6/9)出演のお知らせ

             

平素より当園へのご理解・ご協力をいただき有難うございます。

さて、当園年長組が5年ぶりとなります大和市民まつりパレード(11時39分SKハイツ前出発予定)・なでしこリーグ2部 第14節 大和シルフィードvs吉備国際大学Charme岡山高梁戦の試合前セレモニー(11時30分キックオフ/出演は10時50分頃)に出演いたします事をお知らせいたします。

卒園児・地域の皆様には是非温かい応援をお願いしたく、会場に足を運んでいただけましたら幸いです。

※なでしこリーグは有料開催となります。また、大和まつり・なでしこリーグ共に当日の天候、その他感染症や諸事情により急遽出演を取りやめる事もございます。

出演に際しまして練習での騒音等、地域の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、

何卒ご理解・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

 

🍙一日保育・給食開始🍴

             

入園・進級式から2週間が経ち、今週から一日保育がスタートしました!
午前中の教育活動時間が長くなり、みんなが大好きなお外遊びも一日2回となります🎵

残念ながら今日は雨模様でしたので、多くの学年がはさみやのり・くれよんを使ってものづくりをしました。(年長組さんはホールで体育あそびと鼓笛隊の練習をしました!)

満3歳児クラスや年少組のお友達では、はさみを初めて持つというお友達も多く、「できなーい!」・「どうやって持つの?」という声がたくさん聞こえてきました。先生たちは子ども達のところをひとりひとり順番にまわって、一緒にはさみを持ってチョキチョキチョキ✄

「ピストル バッキューン🔫の手ではさみを持つよ!」・「グー✊パー✋だよ!」と手の動かし方や、使わないときはケースにしまうなど怪我が起こらないように子ども達に伝えていきました。

また今日からお給食もはじまりました🍚!メニューは【ごはん・鶏のからあげ・小松菜ソテー・ひじきサラダ・ウインナー・星形しんじょ・フルーツ】でした。「イヤイヤしないで食べられるかな?」・「自分で食べてくれるかな?」という心配をよそに、「おいしい~!」・「からあげが大きいね!」とモリモリ食べる子がたくさんいました。特に満3歳児クラスのお友達でもピカピカに完食するお友達がいたことには驚きでした👀✨

これからも無理をさせることなく楽しい雰囲気の中で、食事とマナーの大切さをお勉強していきたいと思います☻

🚥交通安全あそび🚙

             


初夏を思わせるような日が続いていますね☀子ども達も元気に過ごしています!
幼稚園に慣れる生活から少しずつ教育活動が始まり、遊びや体験をとおして集団生活でのルールや物の使い方などを学んでいます☻

昨日と今日は、年長・年中組のお友達が交通安全あそびを行いました。横断歩道の渡り方や信号の見方を学びます。年長組のお友達は幼稚園周辺の実際の道路へ行き、横断歩道や信号機のない交差点を渡る練習をしました🚥

年少組の時から園庭で練習していることもあり、しっかり手を挙げて右左を確認して渡れる子も多くいましたが、戸惑う様子で立ち止まってしまう子もいました。「自分でしっかり右左を見て手を挙げて渡るんだよ」と声掛けをし、小学生になった時に備え、できるだけ自分で渡ることができるよう今後もサポートしていきます。

 

年中組のお友達は園庭で練習!

「1⃣止まる!2⃣手を挙げる!3⃣右左右をしっかり見る!4⃣車が来ていなければ渡る!」

と段階を分けて子ども達に伝え、覚えてもらいました。「1はなんだっけ?」とたずねると子ども達から「止まる~!」という声が聞こえ、少しずつですが身体で覚えてくれているようです。車役のお友達も張り切ってブーン!と走らせてくれていました☻

交通ルールは事故にあわないため、自分の身を守るための大切なルールです!おうちでもお散歩やお出かけをされる際にお子さんと一緒に確認してみてくださいね🎵

1週間がたちました☻

             

入園式から1週間がたちました。この週末は、ご家庭でゆっくり新生活の疲れを癒したお子さんも多いかと思います。

週が明け幼稚園に来てみると、桜の木には若葉が芽吹いていました。月曜日でしたが泣いている子は少なく、新入園児さんもすっかり先生の顔を覚えてなついてくれている様子があります。

桜吹雪がきれいに舞う中、今日は今年度はじめての朝礼が行われました。遊具に向かって走り出してしまう子やしゃがみこんでしまう子もいるかなと予想していましたが、しっかり参加できているお友達が多く、驚きました。アンパンマン体操を楽しみにしていたお友達もいましたね☻これから少しずつ、「気を付け」の姿勢やお話を聞くときは相手のお顔を見ることなど、おべんきょうをしていきましょう✨

まだ今週も半日保育の一週間となり、個人面談を行っています。担任とゆっくりお話いただき、信頼関係を深め今後に役立てていけたらと思っております。ご心配なことがありましたらお話くださいね☻

園生活3日目 はじめてのお外あそび🎵

             

春の嵐が過ぎ、風は少し強いものの気持ちの良い青空が広がりました。幼稚園の桜は満開となり、鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいて、清々しく感じられます。

通常保育が始まって3日目となりましたが、子ども達も新しい環境にだいぶ慣れてきたようです。歩きコースでは早くも正門からひとりでクラスに向かって歩いていくお友達がいたり、バス通園のお友達はバスを降車すると年長組さんが下の学年のお友達の手を引いてクラスに連れていってくれる様子がみられ、微笑ましく思います。身支度の流れや、自分のロッカー・スモック掛けも少しずつ覚えてきているようです👏

ぐずって朝の準備が大変だったり、幼稚園に来てからもおうちの方が恋しくて泣いてしまうことがたくさんあると思いますが、焦らずに長い目でお子さんを見守ってあげてください。今は、幼稚園に来てくれるだけで花マル💯です☻

今日は全学年はじめてのお外あそびを行い、みんなと~っても楽しそうでした!泣いている子は誰もおらず、笑顔がたくさん見られました。明日もいっぱいあそぼうね!

園生活1日目

             

入園・進級式から週が明け、今日から通常保育が始まりました!
登園時は泣いてしまったり、不安そうにしているお友達もいましたね。初めて集団生活を送るお友達は、お子さんだけでなくおうちの方もドキドキしていたことと思います。

今日は初日ということで全学年が園庭に集まっての対面式。園長先生のお話を聞いたり、言葉の交換を行いました。まだまだ不安いっぱいの新入園児のお友達に、年中・年長組のお友達から「仲よく遊ぼうね!」と元気よく声をかけられると、「仲よくしてね!」と可愛らしいお返事が聞こえてきました☻その後はみんなでアンパンマン体操を踊りましたが、先生をマネして元気に身体を動かすお友達が多く楽しそうな表情もあちらこちらで見えました。

朝やお迎えの際涙が出てしまっていても、一日中ずっと泣いているということはありませんので、あまりご心配なさらないでくださいね。お友達や幼稚園のことをじーっと観察したり、先生にだっこをしてもらうと落ち着いたりと、ひとりひとりのペースで新しい生活を受け入れる準備をしています。明日以降もみんなが楽しめるよう準備をしてお待ちしていますので、気分がのらない朝も明るく送り出していただければと思います🎵

TOP