活動♪

幼稚園生活2週目スタート☻🎉

             

幼稚園生活2週目がスタートしました。入園式では満開だった桜の木にも若葉が芽吹き、色鮮やかな葉桜へと様変わりしています。子ども達も新生活にだいぶ慣れてきたように感じます。今日の各学年の活動の様子をお届けします🎉

 

【満3歳児クラス】スモックの着脱の練習と、ぴこちゃん絵本を読みました。お外あそびがみんな大好きで、た~くさんすべり台をすべったり、走り回ったり!桜の花びらがきれいに舞い落ちる様子を見るのも大喜びです🎵

 

【年少組】自分の靴箱やロッカーの場所を覚えるのが早く、身支度も少しずつできるようになってきました👏今日は初めてのハサミ・のりに挑戦しましたが、先生のお話を静かに聞いて集中して取り組むことができていました☻

 

【年中組】はじめての学習あそびに取り組みました。先生のお話を聞いて問題を解くことに挑戦しますが、お話を聞いて、自分の頭で考え、行動にうつすということがまだまだ難しいようです。小学校に向けてあそびを通してすこーしずつ身に付けていきたいと思います。初めて使うマーカーペンにみんな大興奮でした☻

 

【年長組】曜日は体育あそびの日!ホールにて、マット運動(前転)に挑戦しました。楽しみにしていたお友達も多く、きちんと整列をしてお話を聞き、一生懸命挑戦していました💪秋の運動会で行う創作体操に向けての準備も始まっています。

 

園庭では大きな鯉のぼりが、元気いっぱいにあそぶ子ども達を見守ってくれているかのように、気持ちよさそうに大空を泳いでいます。今週も楽しく過ごしていきます✨

TOP