本日、第50回秋の大運動会が行われました!
今年の運動会は週間予報ではずっと晴れで「今年は心配なく土曜日に開催できそうだね☻」と思っていた矢先、直前になって台風が発生し雨予報に…どの日程でも不安定な天気で、先生たちはドキドキしながら今日に延期を決断しました。みんなの願いがお空に届き、今日は暑すぎず寒すぎずの運動会日和に!子ども達も保護者の方も夢中になって取り組み素敵な運動会となりました。
様々な競技がありましたが、単に「1位をとること」「勝つこと」「上手にやること」を重視するのではなく、目標に向かう気持ちの大切さや、達成するためにはどうしたらいいかを考えたり、努力をしたりお友達と協力をしたりと、過程の大切さも日頃から子ども達に伝えていました。それを意識して今まで練習を重ねてきたので、良い準備をしてきた子ども達は、自信を持って今日を迎えられたように見えました✨もちろん中にはプレッシャーがあった子や思うように結果を出せなかった子もいたかもしれませんが、練習そして本番まで真剣に取り組んできた経験は、きっとみんなの心を大きく成長させてくれたことでしょう。どのお友達も自分の持っている力を十分に発揮して、きっと大きな達成感や充実感を味わえたのではないかと思っています☻
保護者の皆様にもたくさんの種目にご参加いただきどうもありがとうございました!学年を問わず、保護者の方が楽しんで勝負に挑んでいる気持ちが伝わり、とても嬉しく思いました。
福田小学校をはじめ近隣の皆様、事前準備からお手伝いくださいました父の会・後援会役員の皆様にも深く感謝申し上げます。保護者の皆様におかれましても、ご不便をお掛けした点もあったかと存じますが、たくさんのご理解・ご協力をどうもありがとうございました。