週末は気温が20度近くにもなりポカポカと春の陽気でしたが、今週は寒の戻りで雪もちらついていますね❄そんな中、3月3日の今日はひな祭り🌸3月生まれのお友達のお誕生日会とあわせて桃の節句をお祝いしました!お誕生日会も年度内最後となり、3月生まれのお友達は待ちに待っていたことと思います。みんな自分が紹介されると大きな声で「ありがとうございます!」とかっこよく言ってくれ、楽しみにしていた気持ちがよく伝わりました☻
各クラスに戻ってからはひなあられとカルピスをいただきました。(カルピス株式会社さんには、子どもたちの健やかな健康を願って、白酒に見立てたカルピスを提供していただいています。毎年ありがとうございます!)色鮮やかなひなあられに子ども達は「この色が好き!」・「おいしいね」と頬張る姿を見せてくれ、とてもかわいらしかったです。
職員室前には七段飾りの立派なひな人形も飾られており、クラスごとに見に来て先生に解説をしてもらったり、お当番さんのお友達が冷蔵庫に牛乳を取りに来がてらマジマジと見つめたりしていました☻
さて、話は変わりますが、いよいよ今週から新しいアンパンマンの大型遊具が園庭に設置されます。それに伴い、老朽化が進んでいたアンパンマン号の遊具が撤去されることとなりました。特に満3歳児クラスや年少組のお友達が遊ぶにはちょうどいい大きさで、上から満面の笑みで手を振ってくれる姿をよく見かけました。先週の金曜日には延長保育のお友達が遊び納めをしてくれて、「今までありがとう~」と遊具を撫でる姿がありました。長い間子ども達を見守ってくれた遊具がなくなってしまうのは私たち職員もとてもさみしい気持ちになります。今まで本当にありがとう!
3月に入り、今のクラスで過ごす時間、年長組のお友達にとっては幼稚園での生活する日々が本当に残りわずかとなってきました。今月も園外保育やサッカー大会・お別れ会などもりだくさん!楽しい思い出をたくさんつくっていきましょうね🎵